RSS新着情報
↓音楽かつどぉBLOG↓







ベガルタ仙台ホームタウン活動協力会
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
プロフィール
管理人さん
管理人さん
★ベガルタ仙台を後ろから前から上から下から応援しています。
★ベガルタのホームゲームで毎試合出る「アレ」や街で見かける「アレ」などをデザインしてます。
★テレビがないので中継は余所様のところで拝見させていただくことがしばしば。
★代表戦も懐があったかければ関東までだったら行って青い人になってます。
★フットサルも時々やってます。ポジションはゴレイロが好き。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
日本代表ニュース

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2008年04月30日

今季のイヤーフラッグの謎。



昨日の鳥栖戦から
ベガルタ仙台・市民後援会カウンターで実費配布開始となった
2008年のイヤーフラッグ。

ありがたいことにJ’s GOALでも取り上げていただき
感謝感激雨霰でございます。

泉中央の主要道路沿いの街路灯フラッグと同じデザインですが
その街路灯フラッグ架けられた時もそうだったのですが
昨日の後援会カウンターで問い合わせが殺到したそうなので
あらためてご説明をばいたします。

LOVE ’EM! LEAVE ’EM!

の意味ですが
LOVEは言うまでもなく「愛する」という意味ですよね。
LEAVEは「在る」「有る」という意味です。
で、いちばん問い合わせの多かったのが ’EM
これはTHEMの略語表現で
そのTHEMの意味するところは
イヤーフラッグの下の方に入れてます。

 Our Team,Our Stadium,Our Hometown,
 And Many Many Supporters


Our Team=ベガルタ仙台
Our Stadium=ホームスタジアム(ユアスタ)
Our Hometown=郷土
Many Many Supporters=たくさんのサポーター仲間

・・・つまり
(わたしたちは)
ベガルタ、スタジアム、この土地、そして仲間を愛してる
(わたしたちには)
ベガルタ、スタジアム、この土地、たくさんの仲間が有る

というメッセージで、一体感をキーワードに込めたものです。

もし周りで「この意味なんやねん」という声が聞こえたら
こんな意味なんだってさー、とお伝えくださいませ。


余談ですが、この文句は
街路灯フラッグのデザインを作っている時に浮かんだのですが
偶然の一致というか
チームスローガンの「感動一体」と意味合いが被ったんですわー。
もちろんそれを知る由もなかったので
チームスローガンが発表された時、びっくりしたんですよ。

  


Posted by 管理人さん at 18:49Comments(0)ベガルタ仙台